楽譜作成 採譜 譜面制作 耳コピ サービス | あなたの音楽活動を全力でサポートいたします!

金管楽器とは


金管楽器は、吹き口に付けられたマウスピースによって唇の振動が管に伝わり、
最終的にベルから音が出るという、唇がリードの役目を担う、いわゆるリップリード楽器です。

バルブやスライドなど管の長さを変えることで、
演奏可能な音を変化させます。

管体は、トランペットとトロンボーンは概ね円筒形で派手で尖った音色、
チューバは円錐形で丸みのあるやわらかい音を持っています。

そんな金管楽器の管体には、主に真鍮(brass)が使われているので、
金管を主体とした吹奏楽団をブラスバンドといいますね。

一般的に、ベルの大きさや管の太さが音量と関係していて、
管が太く大きなベルを持つ楽器は大きな音を出すことができます。

ホルン(フレンチ・ホルン)について

中高音域だけでなく、低音域もカバーする幅広い音域を持ち、
どの楽器とも相性がいいので、
古くからオーケストラで用いられてきました。

F管ホルンでは、記譜音よりも完全五度低い音が実音となります。

一般的にホルンのバルブはロータリー式で、
レバーで管の長さを変化させます。

ホルンのレバーとトランペットのピストンは、
機能的に同じ役割で、第1レバーで全音、
第2レバーで半音、第3レバーで全音+半音の長さを伸ばすことができます。

ホルンにはF管シングル、
B♭管シングル、セミダブル、フルダブルなど
いろいろな種類がありますが、
主流となっているのはB♭管とF管を併せたフルダブルです。

オーケストラにおいて、ホルン奏者は二人一組が基本で、
1stと3rdが高音、2ndと4thが低い音を担います。

ホルンの調性と音域

ホルンの音域と調性 調性:in F
実音域:F0~F4
記譜:C1~C5




ホルンの楽譜作成

ホルンや金管楽器の採譜、
ブラスセクション、オーケストラの楽譜も作成いたします。

ホルン用のinF、inBb、その他トランペット用inBbなど、
各楽器に合わせた移調譜にて譜面をお作りします。
無料お見積もりは下記のボタンからお願いいたします。

■ 2024.4.10
現在、納期の目安として約1~3週間ほどのお時間をいただいております。

■ 2024.4.2
楽譜作成・採譜 割引キャンペーン

■ 2023.12.12
お客様の声を追加いたしました

仕上がりの楽譜サンプルはこちらからご確認いただけます。

ピアノコード表・五線譜無料ダウンロード


楽譜作成メルマガ

楽譜作成サンプル

ピアノ上達コラム

もっと音楽を楽しむためのTIPS集

音楽的雑学 コジビアの泉

採譜スタッフ日記

営業日カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

は休業日となります。ご返信、および発送業務はお休みさせていただきます。なお、お見積もりのご依頼は24時間365日年中無休で受け付けております。

お支払方法







お支払い方法と手順の詳細はこちらです

↑ PAGE TOP