西暦1500年前後に流行したイタリアの世俗声楽曲の一分野。4声体により、音節的かつホモフォニックな構造をもつ有節歌曲。旋律は最上声におかれ、明快な和声構造をもっている。また、もちいられる歌詞の詩形により、バルゼレッタ、カピートロ、ストランボットなどの定型に分類できる。ただしカンツォーネに作曲したものは特定の定型的形式を有していない。
西暦1500年前後に流行したイタリアの世俗声楽曲の一分野。4声体により、音節的かつホモフォニックな構造をもつ有節歌曲。旋律は最上声におかれ、明快な和声構造をもっている。また、もちいられる歌詞の詩形により、バルゼレッタ、カピートロ、ストランボットなどの定型に分類できる。ただしカンツォーネに作曲したものは特定の定型的形式を有していない。