音符の右側に小さな点を付けたもの。
(1)点が一つ付くことにより、もとの音符の長さの1/2が加えられる。点が2つ付いたものは複付点音符とよばれ、もとの音の長さの3/4が加えられる。
(2)バロック時代以前の音楽では、付点によって加えられる音の長さは、曲の様式やリズム、テンポによって変化することがあった。
音符の右側に小さな点を付けたもの。
(1)点が一つ付くことにより、もとの音符の長さの1/2が加えられる。点が2つ付いたものは複付点音符とよばれ、もとの音の長さの3/4が加えられる。
(2)バロック時代以前の音楽では、付点によって加えられる音の長さは、曲の様式やリズム、テンポによって変化することがあった。