あなたのための音楽用語辞典

三味線

3本の弦を持つ撥弦楽器。三絃ともいう。中国の蛇皮を張った三絃がそのルーツで、沖縄を経て伝わったといわれるが異論もある。この楽器は、はじめ琵琶を彈いていた僧侶たちに演奏されたため、琵琶のものと扇形のバチが用いられるようになり、さらにサワリ(ビリつく効果音)がつくように改良が施された。また三味線では、蛇皮ではなく犬または猫の皮が使用されている。

  • B!