ハ行

パントマイム

黙劇、無言劇、言葉を用いず、顔の表情や身振りだけで演じる劇。しばしば音楽伴奏をもつ。

半終止

曲の途中の段落箇所などで、属和音で終止すること。

盤渉調

雅楽用語のひとつ。六調子のひとつで、盤渉(洋楽でいうロ音に相当する)の音を主音とする旋律。

反行フーガ

応答が主題の転回形を成しているフーガ。

反行カノン

後続声部が先行声部の転回形を成しているカノン。

番号オペラ

番号をつけて整理が可能な、独立したアリアやレチタティーヴォからなりたち、それらを連結して構成したオペラ。19世紀初頭まで一般的だったが、ヴァーグナー以降とくに、全体の切れ目ない流れを重視する創作傾向に ...

反行

2つの声部がたがいに反対の方向に動くこと。反進行ともいう。

挽歌

葬儀や追悼式などで演奏される、悲しみを表現した歌。また、そのような器楽曲。

パロディ

既存の楽曲を、その特徴がわかる形で借用し、しかし原曲とは別の内容を表現したもの。もじり。パロディは風刺ともなる。

パルランド parlando

「話すように」。話し、語るように音楽を演奏させる指示。

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.