ラ行

リート形式

歌謡形式、唱歌形式。形式で最も単純なものを指す。一部形式、二部形式、三部形式など。リートだけでなく、器楽曲の形式としても用いる。

(1)一部形式
8小節(大楽節)で1つのまとまりをなす形式で、4小節(前楽節)+4小節(後楽節)に分けられることも多い。形式としては最も単純で、民謡や童謡に普通に使われる。また、大曲の一部分のメロディが一部形式をなすこともある。

(2)二部形式
8小節の大楽節×2部分(計16小節)からなる形式。

(3)三部形式
8小節の大楽節×3部分からなる形式で、「A―B―A」という型をとる。Aで提示をし、Bはそれと対照的な部分、そしてまたAの再現。Bではメロディーの感じや調を変えることでAとの対象を生む。

-ラ行

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.