gakufu

ワルツ

9世紀にヨーロッパ各地で愛好された3拍子系の舞曲。語源はドイツ語のWaltzenで、回転運動という意味。中南米ではvalsとして広まっている。

ワーミー

エフェクターの一種で、ピッチ・シフターのピッチの変化量をペダルを使って操作するもの。マルチエフェクターと同様にDSPを使ってピッチを変化させることによって効果を得る。オクターバーと違って、自由にピッチ ...

ワパンゴ

メキシコ中東部の3州にまたがるワステカ地方の古民謡をもとにして生まれた、3拍子と8分の6拍子が同居する(ヘミオラ・リズム)ゆったりした叙情詩。ギターラと少し小さい5弦ギターのウァパンゲーラ、バイオリン ...

ワード・プロセッサー

文書作成編集機のこと。従来のタイプに代わって文書作成に使うもので、略してワープロともいう。入力、編集、印刷が行なえ、作成した文書はフロッピー・ディスクなどに記憶させることが可能。また、日本語ワープロで ...

ワード

2バイト(16ビット)のデータ単位。なお、特殊なケースとして12ビットや14ピット単位でデータを扱う場合、そのデータ単位をワードと呼ぶこともある。

ワット

電力の単位。Wで表す。電気の計算などでは「P」を記号とする。電力は電圧と電流の積で得られ(P=V・I)、たとえば100 Vの電灯線で使う電球にIAの電流が流れるとき、その電球の消費電力は100Wである ...

和声法

対位法が旋律対旋律という考え方に基づく作・編曲技法であるのに対して、和声法は和音の連結について解明した作・編曲技法のこと。調性における各和音の機能という考え方が理論的根拠となっており、ジャズ、ポピュラ ...

ワークステーション

複数の機器を統合した環境を指して使われる言葉。シンセサイザーの場合であれば、キーボード、音源、エフェクター、シーケンサーを含むオール・イン・ワン・タイプのことを指す。

ワウ・ワウ

主にギターに使われるエフェクター。特性を鋭くしたバンド・パス・フィルターのピークとなる周波数を変化させることで、ピーク付近にある高調波を強調して音色を変化させる。周波数を変化させるには、フット・ペダル ...

ワウ・フラッター

アナログ・レコード用ターン・テーブルやテープ・レコーダーの回転(走行)ムラのこと。ワウは比較的周期の長いムラ、フラッターは周期の短いムラを意味し、その総計を規定の回転速度(あるいはテープ走行速度)との ...

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.