連音符
本来の分割方法と異なる分け方をした結果できる音符のことで、2連符、3連符、5連符、6連符、7連符、9連符などがある。
レベル・シフト
電圧を平行移動すること。
レベル・インディケーター
信号レベル表示器。メーターの針が振れる針式、LEDを並べて光らせる光学式がある。どんな形式でも、また、どんなレベル設定でもレベル・インディケーターであることには変わりない。ただし、国際的に規格化されて ...
レーベル
レコード盤の中央に貼付されたラベル・シールのこと。商標、アーティスト名、曲目、作詞/作曲者名、レコード番号などが記載されている。転じて、制作ブランド名を指す用語にもなった。
レフト・ハンド・ボイシング
ピアノその他のキーボード演奏での、左手のみによるコードの組み立て方を指す。
レパートリー
楽曲目録の意。
レート
速さの度合いを示す用語。 LFOのレート、サンプリング・レートなどではその周波数を示し、エンベロープ・ジェネレーターのレートではアタック、ディケイなどの時間を示す。
レッドネック・ロック
1970年代半ば、テキサス州を中心に、ウィリー・ネルソンらが始めた口ック的感覚のカントリー・ミュージックの呼称。レッドネックとは、農作業に従事する南部の農夫が、日焼けのために首筋を赤くしていたのを指す ...
レゾリューション
解像度のこと。リズム・マシンやシーケンサーなどにおいて、メモリーできる最小単位を設定する機能。たとえばリアルタイムで演奏データを入力する場合、レゾリューションを8分音符に設定すれば、8分音符以下の音符 ...
レゾナンス
①=共振・共鳴 ②アナログ・シンセサイザーでは、VCFのパラメーターのひとつで、カットオフ・フリケンシーにピークを作り(Qを大きくし)、音色を変化させる機能を指す。