gakufu

ユーロビート

ジョルジオ・モロダーらのミュンヘン・サウンド以降の、ヨーロッパ産ディスコ・サウンドを総称する言葉。その多くは、機械的なビートとわかりやすいメロディを持つ。

ユーリアン・パイプ

アイリッシュ民謡で用いられる“ふいご''付きのバグパイプ。ふいごを脇に扶み、肘の動きで演奏するため、奏者は口に何もくわえない。名前は脇に挟むというところからついた。

擦弦楽器の弦に振動を与えるための器具。木製の棒に馬の尻尾の毛の束を張ったもの。フランスのトゥルトによって改良されたものが現在の標準になっている。

ユニゾン

完全1度音程のこと。あるいは同音またはオクターブ上/下の同音のラインおよびその演奏を指す。

モンキー・タンバリン

枠に鈴がついているだけで、ヘッドのないタンバリン。鈴の音のみを主体に考えられた打楽器といえる。最近ではグリップのついた変形タンバリンもあり、ショー・アップにひと役買っている。

モービル・ユニット

可搬式の機械のこと一般にレコーディングやテレビの録両などに使う可搬式のレコーディング機材、録画機材総体を指す。

モノラル

本来は片耳で音を聴くことを指すが、ステレオやサラウンドが多音源を再生するのに対し、ひとつの音源を再生することの意味で使われる。

モノフォニック

①楽器関連の用語として使われる場合は、同時にひとつの音しか発音できない楽器、またはその状態を指す。フルート、トランペットなどの管楽器は基本的にモノフォニックであり、また同時にひとつの音しか出ないシンセ ...

モノフォニー

単旋律のことで、ポリフォニーの反意語。

モニター・スピーカー

モニターのために使われるスピーカー。多くの場合、スタジオで使用されるスピーカーのことを指し、演奏者がモニターするために、ステージに置かれるスピーカー(ステージ・モニター)は含まれない。種類としては大型 ...

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.