ハ行

反復進行

ゼクヴェンツ、シークエンス。1つの短い楽句を、同じ音型のまま異なった音高で何度か繰り返すこと。

半音階的音程

全音階的音階(=全音階)に含まれる14種の音程以外のすべての音程をいう。半音階的音程の2音を、音階の固有音としてもつ長調はない。増1度、増5度、増6度など。

パッセージ

経過句。独立した楽想を成さない、経過的な音符群のこと。急速に上ったり下りたりするもので、順次進行的なものが多い。

バックグラウンド・ミュージック

略してB.G.M。(ビー・ジー・エム)。背景音楽。 (1)映画やドラマなどの伴奏音楽。 (2)学校の登下校、職場などの作業効率を高めたり、ホテル、病院などで人の気持ちを落ち着ける等の目的で流す静かな音 ...

ホーン・ライク

「ホーンのような」という意味で、管楽器以外の楽器(ボーカルも含む)が、あたかも管楽器を思わせるような演奏をすることを指す。

ボンボ

スペインでもポルトガルでも両面の中~大太鼓はボンボというが、一般的には南米アンデスで用いられている、なめしていない(毛のはえたままの)革を張った低音太鼓を指す。この楽器はマレットとステイックを1本ずつ ...

ボンパ

プエルトリコ南西部の港町ポンセの黒人社会で生まれた、大鼓と歌によるアフリカ系の舞踏音楽。これを基盤としてラテン・コンボのアレンジを施した数々の名曲が生まれ、それがニューヨークに持ち込まれてサルサのレパ ...

ホーン・スピーカー

振動板から出た音をホーンを通じて空間に放射する形式のスピーカー。一般に、ホーンを使わない直接放射型のスピーカーよりも能率が高く、ホーンの形状により指向性をコントロールできるが、再生帯域は比較的狭いため ...

ボンゴ

大小ふたつの小さな片面ドラムをつなぎ合わせたキューバの打楽器。大きい方は直径23cm、小さい方は18cmくらいで、打面をふたつ持つためボンゴスとかボンゴエスともいわれる。胴は1本の木をくりぬいたものや ...

ホンキートンク・ピアノ

ラグタイム・ピアノの変形ともいえるピアノ奏法。また、調律が合っていない、余韻が短くて濁った感じのピアノ・サウンドもホンキートンク ピアノと呼ぶ。シンセサイザーや電子ピアノなどでは、音源となるオシレータ ...

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.