ハ行

ホーン

①ホーン スピーカーに使われる、断面がラッパ状に広がっていく筒のこと。 ②じょうご状の開田部(朝顔)をもつ金 木管楽器を総称してホーンと呼ぶこともある。

ホン

人間に感じられる音の大きさ(音量=ラウドネス・レベル)の単位。物理的な音のエネルギーの単位ではない。人間の耳には周波数特性があり、物理的に同じ大きさの音を聴いても、周波数によって違った大きさに聴こえて ...

ホワイトノイズ

すべての周波数成分を含んだノイズ。ピンクノイズと並んで代表的なノイズである。このノイズの特徴は、そのエネルギーがすべての周波数帯域に分布し、 しかもlHzあたり(たとえばlHz~2Hzの間、1570H ...

ホロ

バルカン半島の民族舞踊。腕を組み列を成して数名で踊る。ギリシャでホロ、ブルガリアでホラ、旧ユーゴでコラと呼ばれる。音楽は軽快な2拍子、または速い4拍子である。

ボレロ

①スペインの民族舞曲。3/4拍子系がもっとも一般的。 ②キユーバ東部で生まれ、メキシコのユカタン半島でも主要な形式となっているラテンのボレロ。2/4拍子系である。

ホルン

金管楽器のひとつ。オーケストラでは中音域を担当する主要な管楽器のひとつとして活躍し、ポピュラーミュージックでもバラード曲などに使われている。ほかの金管楽器に比べると音の輪郭が不明瞭で鋭さに欠けるが、そ ...

ホール・モード

キー モードのひとつ。キーボードをスプリットせずに、全音域にわたって同じ音色を割り当てるモード。

ホール・トーン・スケール

全音音階といわれ、全音の連続によってできる6音構成のスケール(音階)のこと。このスケールはふたとおりしかなく、トニック(主音)からの音程はいずれも長2度、長3度、増4度、増5度、増6度となる。このうち ...

ホール・トーン

全音の音程のこと。長2度の音程で、半音ふたつ分に相当する。

ポルトガル・ギター

ポルトガルのファド歌謡や民謡に用いられる大きなマンドリン型の弦楽器。およそギターとはいいがたい形をしているが、ポルトガルでギターといえばこれを指し、クラシツク ギターなどのことはビオラ(ビオロン)とい ...

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.