ハ行

ベリファイ

テープやフロッピー・ディスクに記録(セーブ)したプログラムが、ちゃんと記録されているかどうかを確認するコマンド。

ヘミオラ

①完全5度の音程。 ②2分割されるべき長さを3つの音符で分割されたリズム。

ヘビー・メタル

ブルース・ロックやヘビー・ミュージックなどに代わる用語として作家のウィリアム・バロウズが作った言葉。ハード・ロック系アーティストに対して使われる。バンクの出現とともに衰退したが、80年代初頭より多くの ...

ヘッドレス・ギター

ヘッドストックをなくし、ナットがネックの上端となるような形状のギターなどをヘッドレス・ギターと呼ぶ。このタイプのものは、糸巻きをブリッジ側に装着したり、ブリッジに特殊なチューニング機構を持たせるなどし ...

ヘッドフォン

電気信号を音響信号(音)に変換する装置。スピーカーと同じだが、スピーカーが外部に広く音を放出するのに対して、ヘッドフォンは耳の近くで鳴り、すぐそばにある鼓膜に向けて音を出す機能を持つ。そのため、スピー ...

ヘッドストック

ギターなどのネック最上部。糸巻き、ナット、アジャスティング・ロッド締込口などがある。略してヘッドと呼ばれることもあるほか、糸倉と呼ばれることもある。クラシック・ギターやフラメンコ・ギターのようなものは ...

ヘッド・アンプ

その機材の入力直後にあるアンプ回路のこと。たとえばプリアンプやミキサーでは、マイク、再生ヘッド、楽器出力などの入力を直接受ける回路を指す。アナログ・レコード再生用のプリアンプではRIAAイコライザー回 ...

ヘッド・アレンジ

スコア(総譜)やパート譜によらず、ほぼ口頭で伝える編曲構成のこと。譜面を全く使用しない場合と、簡単なメモ程度のものを使用する場合とがある。小編成のジャズ・コンボでの演奏はほとんどこのタイプの打ち合わせ ...

ヘッド

①テープ。レコーダー、VTRなど磁気を使った記録機で、磁気テープや磁気ディスクなどと接触し、磁気のデータを書き込み、読み出し、あるいは消去するパーツ。基本的には、データ(オーディオなら音の信号)を書き ...

ペダル・マーク

ピアノのペダルを踏むことや離すことを指示する記号。

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.