ハ行

フット・ペダル

①キーボードの演奏に効果を与えるために使う、足踏み式のコントローラー。初期はエクスプレッション・ペダルとしてボリューム・コントロールに使われたが、シンセサイザーの発達やMIDIの登場によって多様なコン ...

フット・スイッチ

足で踏んで操作するスイッチのこと。プッシュ・スイッチの一種。

フック

リスナーの購買意欲を刺激するような“引っかけ"のこと。主として楽曲のウリとなるキヤツチーなメロディ、フレーズなどを指す。サビの部分などはその代表的なものといえる。

ブッキング

アーティスト、 タレント、劇場などのスケジュールを決定すること。出演契約すること。

ブズーキ

マンドリン型のラウンドバックの胴と長いネックを持つ複弦3~4コースの弦楽器。チューニングはギターの1~4弦を1音低くしたもので、5度調弦のマンドリンとは異なる。ブズーキは、ギリシャが長いトルコ支配から ...

節回し

フレーズの動き、 またはその奏法(歌唱法)を指す。

フジ

ナイジェリアのダンス・ミュージック。アインデ バリスターがヨルバ伝統歌謡をもとに80年代に創作した。 トーキング・ドラムの使用が特徴的。

複弦

マンドリンや12弦ギターなどのように、ある弦とユニゾン、もしくはオクターブ・ユニゾンでチューニングされた複数の弦の組を指す。コースという単位で呼ばれることもある。

不協和和音

不協和音程を含む和音。4音構成の和音のすべてがこれに相当する。

不協和音程

ふたつの音が調和し合わない音程を指し、その度合いに応じてゆるやかな不協和青程(長2度、短7度、増4度、減5度)と、鋭い不協和音程(短2度、長7度)とに分けられる。また、このほかの増音程・減音程もすべて ...

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.