カ行

クローズ・ハーモニー

和音がオクターブ以内に集積された配置をクローズ・ポジション(密集位置)というが、この配置によるコードおよびその連結、そして声部の作成一般を指す。

クロスオーバー

(1)ある曲が複数のジャンルのチャートに登場していることを指す音楽業界用語。 (2)複数のジャンルの音楽に共通じた要素をもつ楽曲およびその活動。

グループ・サウンズ

1960年代半ば、ビートルズ、ローリング・ストーンズらに影響を受けて登場したいくつかの和製ロック・グループの総称。

グルーピー

狂信的なファンのこと。

クール・ジャズ

ホットな演奏を基調とするビバップに対するアンチテーゼとして、1940年代後半に発生した知的で洗練されたジャズのこと。

クリップ

過大な入力信号やゲインのとりすぎにより、アンプの出力信号波形の上下がつぶれたような形になること。奇数次高調波を多く発生させるので、音声信号の場合は、概して耳ざわりな「割れた音」に聴こえることが多い。主 ...

グリッサンド

一般には音高をスケール状に連続して上下行させる奏法を指す。シンセサイザーでは、ピッチを段階的に変化させる機能のこと。ポルタメントが連続的なピッチの変化を指すのに対して、グリッサンドは半音ステップの段階 ...

クリック音

MTRやシーケンサーを使うとき、テンポ・キープを行なうためのメトロノーム音のこと。ドンカマともいう。

クリシェ

同一のコードが連続している部分に装飾的に加えられる慣用的なラインを指し、作・編曲上の技法のひとつとされる。コード自体を変化させるものではなく、同じコードの中で半音または全音によるスムーズなラインを設定 ...

クリケット奏法

トレモロ・ユニットのバーを軽くはじくことによってユニット全体を振動させ、ビブラート効果を得るという特殊奏法。このテクニックを使うためには、ユニットを振動させやすくするためにトレモロ・ユニットをフローテ ...

Copyright© 音楽用語集 , 2025 All Rights Reserved.