サステイン
「持続する」という意味。楽器においては、音の出ていることや、減衰音が残っていることを指す。シンセサイザーでは鍵盤を押している間に出ている音量レベルのことを指し、このレベルをサステイン・レベルという。
サステイナー
主にギターに使われるエフェクターのひとつ。減衰音を持続音のように変化させる効果を持つ。ギターの音はピッキング後、急速に減衰していくが、サステイナーは音の減衰カーブに沿った割合で増幅率を増し、その出力レ ...
サザン・ロック
1970年代前半に全盛を迎えたアメリカ南部出身バンドによる泥臭いロック。ブルーズやリズム・アンド・ブルース、カントリーの影響を感じさせるバンドが多く、オールマン・ブラザーズ・バンドやレイナード・スキナ ...
サザン・ソウル
1960年代にアメリカ南部で生まれたリズム・アンド・ブルースやソウルのスタイル。その中心ともいうべきスタックス/ヴォルト・レーベルの泥臭くエネルギッシュなサウンドは、当時生まれつつあったロック・シーン ...
サキソフォン
木管楽器の一種。ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンなど多くの種類がある。音色は、木管と金管の中間ともいえるキャラクターと肉声に近い響きが特徴である。ジャズをはじめあらゆるジャンルの音楽で ...
サウンドホール
弦楽器の表板にあけられている穴。弦の振動にボディが共鳴し、この共鳴音がボディの内部で偏向、集中させられて、サウンドホールを通じて外側へ放出される。サウンドホールにはトーンのバランスをとる機能があるらし ...
サウンド・システム
1960年代からジャマイカで行なわれている、一種の野外ディスコ兼レコード即売所。中にPA機材やレコードを積み込んで移動し、広場などに即席会場を伴って、その時々の最新盤をDJの面白おかしいおしゃべりを交 ...