タ行

ドップラー効果

音源や発音体が音を出しながら人の耳に近づいたり離れたりすると、近づくときは音源の音高(周波数)より高く、離れるときは低く聴こえる。リスナーが動くときも同様である。このような効果をドップラー効果という。ドップラー効果を応用した楽器用スピーカーにレズリー・スピーカーがある。これはホーン・スピーカーを回転させてドップラー効果を発生し、楽器の音にビブラート感を与えるもので、オルガン用として有名である。

-タ行

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.