ハ行

ボリューム

①音量の意味。

②音量を調節するパーツの意味から転じて可変抵抗器をボリュームと呼ぶ。これは日本だけのことで、欧米ではトリム・ポットとかポテンショ・メーターと表現される。よリー般的にはバリアブル・レジスターの名称が使われ、その頭文字をとって、略号はVRである。構造は抵抗体(炭素抵抗や巻線抵抗など)とその上を滑らせる接点である摺動子(スライダー)からなり、摺動子の動かし方によって回転型とスライド型に分けられる。どちらも抵抗体の両端と摺動子からの引き出し端子を持ち、摺動子の位置によって変化する抵抗値を得る。回転型の場合は回転角度、スライド型の場合は移動量によって抵抗値は変わるが、この変化の仕方は大別して3種あり、JISなどでは変化カープにアルファベットの名称を付けている。回転角(移動量)に正比例して抵抗値が変化するものをBカーブ、対数変化するものをAカーブ、逆対数変化をcカーブとぃう。このほかにもいくつかのカーブが規定されている。なお、スライド型のVRをフェーダーと俗称することもあるが、これはスライドVRがミキサーのフェーダー部分に多く使われているためである。

-ハ行

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.