gakufu

セクション

オーケストラの中での同系統または同一楽器のグループを指す言葉で、リズム・セクション、ブラス(金管楽器)セクション、ストリングス(弦楽器)セクション、サックス・セクションなどという具合に使われる。

セグエ

「中断せずに次へ続く」という意味の用語。たとえば、ふたつの独立した曲を完仝につないで演奏するときに、1曲目の終わりの部分にsegueと記される。シーミレと同じ意味で使われることもある。

セカンド・リフ

編曲構成の中間部分に示されるリフ(反復楽節)を指す。特にインターリュード(間奏)部分や、アドリブ・コーラスのつなぎとなる部分に配置されることが多い。この場合のリフは、テーマ(主題)のコード進行をもとに ...

セカンド・ライン・ビート

ニューオーリンズR&Bの特徴となっている独特なビート感の呼び名。ニューオーリンズでは黒人の葬儀の際、墓からの帰り道にはブラス・バンドの演奏を伴って練り歩く風習があり、このバンドをファースト・ライン、こ ...

声部

メロディ・パート、ハーモニー・パートなどといわれるように、旋律や和音をたどる個別のラインをいう。たとえば、3人編成のコーラスは3声部、4人編成のコーラスは4声部に分けることができる。このように分けられ ...

セイクレッド・ソング

セイクレッド・ミュージックは宗教音楽・聖楽のこと。セイクレッド・ソングは聖歌や賛美歌。

スレーブ・キーボード

マスター・キーボードに対して、補助的に使用されるキーボード。

スルド

ブラジル系の、木もしくは金属の深い胴の両面に皮を張った、低い音を出す太鼓。ストラップで首や肩から吊して演奏する。普通は、右手に持ったマレットと左手の手のひらで叩き、左手で皮を押さえてミュートすることに ...

スリップ・ビート

ドラムの演奏用語で、基本となるリズムの一部または全部を、8分音符や16分音符分ずらして演奏することによって、緊張感を作り出すこと。古くはジェイムス・プラウンの曲やニューオーリンズ・ファンク系の演奏など ...

スリー・コード

トニック(T)、サブドミナント(SD)、ドミナント(D)という3種の主要和音、またはそれのみによるコード進行のこと。シンプルなコードのみを使用した楽曲を表現する際に、慣用的に使用される言葉である。

Copyright© 音楽用語集 , 2024 All Rights Reserved.