オケ
オーケストラの略。転じて歌のバックグラウンドの演奏のことを指す。
オクテット
ハ重唱(八重奏)。8人編成によるバンド、およびその演奏のこと。
オクターブ・チューニング
通常、楽器は出荷時にはオクターブ・チューニングが合わせられているものである。ギターなどでは、12フレットのハーモニクス音と12フレットの実音を出し、ふたつの音が同じならオクターブ・チューニングは合って ...
オクターブ奏法
ある音に対して、オクターブ上、あるいは下の関係にある音を同時に弾くギターの奏法。
オクターブ記号
オクターブ(完全8度)の上・下を示す「8va (ottava alta)」記号のこと。この記号が音符の上部に記譜されているとその音符はオクターブ高く演奏され、下部の場合にはオクターブ低い音域で演奏され ...
オクターブ
周波数比が1対2の音程。完全8度を意味する。1オクターブ、2オクターブ`またはオクターブ上/下、オクターブによるユニゾンなどの用語がある。シンセサイザー用語としては、オシレーターの音域の切り換えのこと ...
オクターバー
楽器用エフェクターの一種。音程を1オクターブまたは2オクターブ下げる機能を持つ。機種によっては1オクターブ以上出せるものもある。コードなどの和音は扱えず、単音だけに有効。また、出力波形が短形波かそれを ...
オカズ
フィルインの俗称。
オイル・フィニッシュ
ギターのボディやネックに施される仕上げ方のひとつ。ラッカーやポリエステル系の塗料を使わずに、オイルを直接木材の地肌に染み込ませることによって仕上げるため、木の質感を生かすことができる。
エンベロープ
波形の先端を結び、波形を包み込むように描いたカーブをいう。日本語でいえば「包絡線」。各種の楽器は、その楽器特有のエンベロープを持っており、人間が楽器の種類を聴き分ける大きな要素となっている。たとえば、 ...