レガート
音と音の間をなめらかに、切れ目を感じさせないで演奏すること。楽譜上の指示にはlegatoと記すほか、スラーが使われる。
レイヤー
シンセサイザーでは複数の音色を鍵盤上に割り当て、同時に鳴らすことを指す。デュアルとほぼ同義で使われることが多いが、全音域で音色を重ねるデュアルとは区別して、それぞれの音色ごとに発音域を設定できるケース ...
レイブ
クラブ・サウンドとともにお祭り騒ぎをすること、あるいはそのサウンドを総称してレイブと呼ぶ。レイブ・カルチャーは、スタイルも多岐にわたり、幅広い音楽要素を内包している。
レイド・バック
リラックスした雰囲気の意。サザン・ロックなどにみられるルーズな雰囲気を形容して使われる言葉。
レイス・ミュージック
1930~40年代にかけて使われたアメリカの黒人大衆音楽に対する呼称。
レア・グルーヴ
1970年代のファンクの隠れた名曲のこと。 80年代以降、ラップのブレイク・ビーツとして使われたり、クラブDJたちにプレイされたりするなかで、このような曲が再ブームとなり、そこからレア・グルーヴなるコ ...
ルンバ
キューバのダンス音楽。黒人たちの合唱と打楽器演奏によって構成され、ルンバ・コロンビア、ルンバ・ヤンブー、ルンバ・ワワンコなどの種類がある。なお、ルンバをrhumbaと綴ることもあり、さらにルンバという ...
ルーム・アコースティック
室内の音響特性のこと。壁面や天井の反射・吸収、その部屋のサイズや形状によって異なる。定在波の程度、周波数特性、残響特性などが問題になる。
ループ
(1)コンピューター関連の用語として使われる場合は、プログラムのなかで、流れが「輪」のようになっている部分をいう。指定された条件下で意図的に繰り返し実行される場合以外に、誤った命令により同じところが無 ...
ルバート
自由なテンポで、という意味。テンポ・ルパード(tempo rubato)とも表示される。この表示のある箇所では、画一的なテンポの枠からはずれ、のびのびと自由に感情表現をすることができる。