バイヨン
ブラジル北東部のフォーク・ダンスが都会化したもの。バイア州の奥地から発生したこのダンス音楽は、 1950年代から世界的に流行した。リズムは2/4拍子。
ハイ・ポジション
ギター等の弦楽器では、開放弦から4フレットくらいのポジションをオープン・ポジション(ロ-・ポジション)と呼ぶが、もっとボディに近いポジションをハイ・ポジションと呼ぶ。また、ハイ・ポジションで押さえるコ ...
ハイファイ
高忠実再生などと訳される。オーディオ装置の中でも、特に原音に近い音で再生することを方針とした装置、またはサウンドそのもののことを指す。概して、低歪み、高ダイナミック・レンジ、高帯域なオーディオ装置は八 ...
廃盤
すでにプレス・発売を打ち切ったレコードのこと。以前は原盤を廃棄するという意昧だったが、現在はそこまではしないことが多い。基本的には注文されてもプレス・発売しないレコードと解釈される。
ハイハット・シンバル
ペダルの操作で開閉する仕組みの2枚組のシンバル。普通、14インチのものが使われる。ハイハットの前身は、1920年頃に考案されたチャールストン・マシンまたは口-・ソック・マシンと呼ばれる、やはりペダルに ...
ハイ・パス・フィルター
ある周波数ポイントより上の音域を通過させ、下の帯域を通過しにくくするフィルター。ロー・カット・フィルターと同義である。
バイパス
「素通りする」「迂回する」という意味。電気では信号を分岐して伝達し、目的の回路を通さずに信号を伝達することを意味する。またエフェクターなどのバイパス・スイッチは、効果音ともとの音(ダイレクト音)との切 ...
バイノーラル
人間の頭の形をした模型の両耳にマイクを設置し、録音する方法。この方式での再生は必ずヘッドフォンで行なわれる。バイノーラル録音は、聴く人を中心に周囲の音の動きをとらえる場合に有効で、コンサート会場での臨 ...
ハイノート・プライオリティ
シンセサイザーにおける、高音優先のキーボード・ロジック方式。押されている鍵盤のうち、高音の方が優先的に鳴る。
倍音
正弦波の音(純音)以外のあらゆる音は、楽器音の場合、その音程を決める周波数成分と、その整数倍の成分を持っている。倍音とは、この整数倍の成分すべてを指す。周波数を決める成分を基本波または基音といい、倍音 ...